膝の痛い方は、「運動」はしないで下さい
こんにちわ!上尾市、さいたま市北区で唯一の【肩こり専門院】白くま整骨院です!
当院では、年配の方で「膝の痛み」で悩んで来院される方がとても多く見られます。
膝痛で病院へ行かれると、たいていお医者さんからは「歩きなさい」とか「やせなさい」など言われますよね?
私の考えとして、膝痛に対していわゆる「運動療法」というのは良くないと思っています。良くないというのはやらないほうがいいという意味です。
膝の痛みの原因にもよりますが、そもそも膝まわりの筋肉が固まってしまって痛みが発生しているケースが多いのに対し、そこへさらに運動をして筋肉に負担をかけるようなことをしても治らないと思いませんか?よくよく考えればわかると思います。
もちろんふとももの筋肉をつけることで、膝痛の予防になることはあります。ただし、すでに出ている「痛み」に関しては運動はオススメしません。
当院の場合まずは、固まってしまっている筋肉を緩めて骨格を正しい位置にしてあげることでたいていの場合、痛みは緩和されます。
そして、ある程度痛みがなくなってきたら軽いストレッチを指導します。
間違った施術と認識で、症状をさらに悪化してしまうこともありますので十分注意してくださいね!