
しろくマッチョ
外壁洗浄専門店
しろくまとは?

ご自宅の汚れた外壁を、
洗浄のプロが専用の機械を使って
「早く」「安く」「キレイ」にする
サービスです。
外壁は新築から3〜5年経過すると、カビや藻、コケや排気ガスなどによって汚れが目立つようになってきます。塗装をするにはまだ早いタイミングで、ご自宅をキレイに保つためには「洗浄」をおすすめします。
こんな方にオススメ
- 本格的な塗装をするには早い…。
- 外壁の一部分だけキレイにしたい…。
- 高所の汚れは自分ではどうにもできない…。
ご自宅の外壁にこのような
汚れはありませんか?
-
カビ -
藻・コケ -
雨だれ -
排気ガス
汚れを放置すると、
お家に様々な
悪影響 が…
- 汚れが落ちにくくなる
- 外壁の機能が低下する
- お家のイメージが悪くなる
- 外壁の内部が腐食する
- 外壁の劣化を早める
- 外壁から雨漏りが起きる

外壁洗浄専門店しろくまなら早く・安く・キレイに
洗浄します!

作業が早い!
特殊な靴底のブーツや高所作業用ノズルを使用することで、足場を組む工数を削減。外壁塗装の場合、通常1〜2週間かかるところ、1日(1〜5時間ほど)で作業が完了します。
※3階建ての場合や、環境によっては一部足場を使用する必要がある場合もあります。

塗装と比べて安い!
外壁洗浄なら、塗装と比べて格段に安くご自宅をキレイにすることができます。一般的な外壁塗装の場合、通常80〜160万円ほどの高額な費用がかかりますが、洗浄なら1/10以下の価格で作業できます。
料金プランはこちら
仕上がりがキレイ!
「しろくま」が使用する洗浄剤は、頑固な汚れにもしっかり浸透。汚れを浮かすことで洗い残しゼロを実現します。また、外壁塗装の知識を持った作業員が洗浄するので、塗装自体にダメージを与えることなく、丁寧に洗浄します。

機能面の補完も!
新築から3〜5年で発生する汚れを放置すると、汚れの原因であるカビや藻に含まれる水分が原因で、外壁自体が劣化していきます。
定期的に洗浄することで、見た目の美しさはもちろん、外壁本来の耐久性も長持ちします。

土間コンクリートや塀の洗浄も!
土間や塀にこびりついた頑固な黒ずみもお任せください!外壁だけでなく土間や塀も洗浄することで外観の美しさを蘇らせます。
技術力が自慢です!しろくまの洗浄は
ここが違う!

POINT
01ダメージを与えない
洗浄作業は、外壁材を熟知したプロが作業します。塗膜を傷つけず、コーティングを剥がさないようにしっかり洗浄するので、外壁の機能を損なうことなく洗浄が可能です。

POINT
02無足場でも安心!
足場を組まずに作業をしますが、安全性には細心の注意を払います。高所作業用の特殊な靴底になっているブーツや、高所作業用ノズルを使用することで、安全性をしっかり確保した状態で作業いたしますので、ご安心ください。ただし、3階建のお家で洗浄箇所が3階部分の場合や、家の形状や洗浄箇所によって足場が必要な場合もございます。
気になる場所はありませんか?洗浄可能箇所
外壁、屋根、塀、インターロッキング、土間コンクリート、玄関アプローチ、カーポート
外壁以外の箇所も洗浄可能!
お気軽にご相談ください。
こんなにキレイになりました!洗浄事例
塗装と比べてリーズナブル!料金プラン
基本料金 | 3,300円 |
---|---|
1㎡当たり | 940円 |
※表示価格は全て税込です。
※外壁の状態によっては施工できない場合があります。
※箇所や環境によって足場が必要な場合があります。
料金プランの一例
- 料金例1. 40㎡の外壁一面洗浄の場合
- 基本料金3,300円
+ 40㎡(37,600円)= 40,900円
- 料金例2. 10㎡の塀の場合
- 基本料金3,300円
+ 10㎡(9,400円)=12,700円
- 料金例3. 5㎡の外壁部分洗浄の場合
- 基本料金3,300円
+ 5㎡(4,700円)= 8,000円

関東全域駆けつけます!対応エリア

- 関東地方全域対応!
- 埼玉県・栃木県・茨城県・千葉県・
群馬県・東京都・神奈川県
※出張費用がかかる場合がございます。

まずはお問い合わせください!サービスの流れ
STEP
01お問い合わせ・お見積り
お電話・メール・LINEからお気軽にお問い合わせください。
メール・LINEでお問い合わせの際は、洗浄希望箇所のお写真も添付していただけると、
より迅速に正確なお見積りを作成することが可能です。
STEP
02現地訪問・洗浄作業

01外壁の予洗い
外壁の汚れを洗浄剤で浮かしやすくするために、まずは洗浄箇所全体を水で予洗いします。

02洗浄剤を外壁へ噴霧
外壁の汚れが酷い箇所を中心に、全体的に汚れを浮かす洗浄剤を噴霧していきます。

03専用の機械で低圧洗浄
高圧洗浄機を使った低圧洗浄や、給水式のブラシにて外壁の汚れを落としていきます。この際、水しぶきが周りの家に飛散しないよう、専用のカバーなどを使い飛散を最小限に抑えます。
安心してご依頼ください!よくあるご質問
- 自分で外壁洗浄することはできない?
-
専用の機材が高額なことや、汚れを浮かす専用の薬剤を使ったりしますので、外壁を傷めずにしっかりとキレイにするにはプロの腕が必要です。
- 外壁や塗膜を傷めない?
-
外壁の機能を傷めない程度の低圧力で洗浄しますのでご安心ください。外壁や塗膜を傷めてしまう可能性がある場合は施工をお断りさせていただくことがございます。洗浄が可能かどうか無料で現地調査をさせていただきますのでまずはご相談ください。
- 洗浄ができない家はどんな家?
-
築10年を超えて塗装をしていない場合や、外壁に著しい劣化がみられる場合は施工をお断りすることがございます。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
- 周りの住宅に水が飛散して迷惑をかけない?
-
水が飛散しない程度の圧力で洗浄したり、ノズルにカバーを付けて水が飛散しないようにしたりと、様々な対策をとりながら作業するので、近所にご迷惑をおかけすることはございません。状況に応じて必要な場合は前もってスタッフが挨拶回りを行い、注意点などを予めお伝えいたします。
- どこまで汚れは取れるのでしょうか?
-
程度にもよりますが、大半の汚れは除去することが可能です。ただし、素材の中に入り込んでしまっている汚れや、手の入りにくい箇所においては完全に除去できない場合があります。詳しくは事前のお見積り時などにご説明させていただきます。
- どんな薬剤や道具を使用しますか?
-
人体や環境に配慮した薬剤を使用しておりますので、乳児やペットがいるお宅も安心して使用できるものとなっております。道具は高圧洗浄機や高所ブラシを使用しますが、素材を傷めない圧力で洗浄しますので塗膜が剥がれてしまったりする心配はございません。
- どんな家が外壁洗浄の対象ですか?
-
基本的には新築から8年以内の物件や、1度目の塗装から6年以内の物件などが対象となりますが、外壁の状態や外壁の素材・使用している塗料によって変わってきますので、まずはお気軽にご相談ください。
- 水道や電気料金はどのくらいかかりますか?
-
水道は基本的にお客様宅の水道を使用させていただきます。水道料金に関しては地域にもよりますが、外壁の全面を洗浄したとして、平均で250円~300円程度とお考え下さい。電気は基本的に使用致しませんが、使用する必要がある場合は事前にご確認させていただきます。
- 洗濯物はどうしたらいいですか?
-
大変恐れ入りますが、水を使うため飛散の恐れがございます。作業中は外に干さないようご協力をお願いします。
- 作業中は窓は開けてはいけませんか?
-
大変恐れ入りますが、水が中に入り込んでしまう可能性がございますので、作業中の開窓はご遠慮いただくようご協力をお願いします。どうしても窓を開けたい場合は、作業していない面においては一時的に開窓できる場合もありますので、現場スタッフにお声かけください。
- 雨の日の作業は行いますか?
-
基本的には雨天でも作業させていただきますが、著しい豪雨や強い風がある場合は延期させていただくことがあります。その際の追加費用は発生しませんのでご安心ください。
- 外壁にヒビや劣化があるのですが、洗浄は可能ですか?
-
外壁の状況によって洗浄自体をお断りすることがございますが、箇所によっては可能であったり、破損の補修込みの洗浄のご提案なども可能でございます。現地調査は無料ですので、まずはご相談ください。
- アパートや集合住宅も可能ですか?
-
可能でございます。共用廊下や階段など、外壁以外の箇所も対応可能です。
- 見積りは現地にきてもらう必要がありますか?
-
正確なお見積りは現地にお伺いしないと出せない場合もございますが、概算見積りであればお写真にてお出しできますのでお気軽にお問い合わせください。
運営者情報

- 商号
-
SKSジャパン
ホールディングス株式会社 - 屋号
-
外壁洗浄専門店しろくま
- 資本金
-
10,000,000円
- 代表者
-
木村高大
- 所在地
-
〒336-0936
埼玉県さいたま市緑区
太田窪1-26-13 2階 - 事業内容
-
エクステリアクリーニング
- 顧問弁護士
-
板垣雅幸
(法律事務所フォレスト) - 電話
-
フリーダイヤル:
0120-469-074
代表:048-767-3024 - 営業時間
-
9:00〜17:00
- 定休日
-
日・月・祝
- グループ会社